建物解体でお悩みの方はぜひご検討ください!

簡単お申し込みはこちら
解体工事について
解体工事の流れ
「家じまい」とは?
県外にお住まいの方も対応

解体工事の流れ

流れのイメージ

見積~着工まで

解体を行う際には、様々な準備が必要です。複数業者に見積を取る場合、それぞれの業者ごとに現地調査が入ったり、都度業者ごとに電話やメールなどでのやり取りをしたり、業者が決まった後は断りの連絡を入れたりと手間がかかることがあります。
「かがわ家じまいプラス」ではそれらの面倒なやりとりを一括でサポートいたします。

解体後の用地や、資材等の活用についてもご相談いただくことができます。

工事開始~完了まで

実際に工事が始まると、解体工事会社側の作業となる為、お客様でその進捗等を確認することはありませんが、廃材の処理や、ごみの片づけ、騒音他工事を行っている際のお困りごとにも対応いたします。
「解体業者に直接伝えるのはちょっと…」など細かなお困りごともかがわ家じまいプラスにご相談ください。

工事完了後

工事完了後も安心していただける仕組みでお客様の解体工事をサポートして参ります。

香川県外にお住まいの方で、香川に住宅や建物をお持ちの方

香川県外にお住まいの方で、香川に住宅や建物をお持ちの方

現在、香川県外にお住まいの方で香川に住宅や建物をお持ちの方や、実家に誰も住んでいないがそのままの状態になっているなど、解体に関するお困りごとも対応いたします。
解体工事に必要な立ち合い調査や、現地確認も都度香川に戻って行うのは時間がかかり面倒なことも多くつい後回しになってしまいがちです。
かがわ家じまいプラスは、香川県外にお住まいの方のご相談も対応いたします。現地調査や、近隣へのご挨拶、工事途中の状況報告などもお客様に代わってチェックしご報告いたします。
普段地元に帰る機会が無いなど、県外の方でもお気軽にご相談ください。

流れ
流れ

「家じまい」について

皆さんは「家じまい」という言葉をご存じですか?

「家じまい」とは、終活の一環として現在の家を処分して新しい住居に引っ越したり、施設に入ったりすることです。一昔前では、家は代々引き継がれていくものでした。しかし、少子化の影響や、都市部への人口集中化などの影響から家を引き継ぐ人がいなくなり、空き家になってしまう住居が増えています。

空き家のまま放置してしまうと、家屋の倒壊や景観の悪化、また犯罪リスクの増加などの恐れがあります。
そのため、家を処理できるうちに「家じまい」を検討している人も増えています。

「家じまい」の目的

家じまいにおける一般的な目的は、主に家族への負担の軽減と転居の2つです。家じまいをしていない状態で持ち主が亡くなると、家の処分は相続人が行うことになります。突然の事態が起こってしまうと、家の処分は遺族にとって大きな負担となってしまうことがあります。
また高齢化に伴い、家族が住む家への転居、介護施設への転居が必要となり家じまいをするケースも増えてきています。
また古くなった家は、掃除・修繕などの負担も増えたり、介護をする側・受ける側にとっても改修等でデメリットが大きくなってしまうことも考えられます。

いずれにせよ「家じまい」はご家族との相談が必要不可欠ですが、家や土地をどうするのか相談したくてもどこに頼めば良いか不安になることもあります。
そこでかがわ家じまいプラスは解体だけにとどまらず解体業者ネットワークを通じて、その後の活用等のサポートを行うことも可能です。

「家じまい」を考えるときには、ぜひかがわ家じまいプラスにご相談ください。

簡単お申し込みはこちら!